クリーニング工場の乾燥機排熱から温熱を回収し、温調水のプレ加熱に利用しています 2018.10.01 Share RSS BEFORE 導入前 乾燥機の排熱は約70℃で、そのまま捨てていた AFTER 導入後 約70℃の排熱を回収し、16℃の地下水(200L/min)を27℃まで加温 熱回収量は約150kW Share RSS 工場 コメント: 0 排水冷熱を利用した温度差エネルギーで36%の省エネ、年間272万円... ボイラー排ガスから温熱を回収し、ボイラーのプレ加熱に利用して... 熱利用導入事例 京都府 K工場 地中熱と排水熱を利用した冷暖房システム 2020.03.03 地下水を熱源としたヒートポンプシステムにて、工場内... 2019.04.11 地中熱・地下水熱を活用し、倉庫や事務所の冷暖房へ利... 2018.10.01 静岡県 食品工場 スポットクーラーからSP6000への入... 2020.02.26 再生可能エネルギー回収ヒートポンプシステム【システ... 2021.04.28 宇都宮市大谷地域 地下貯留水を活用したラジエータフ... 2019.08.29 群馬県 工場 SP6000外調機据付型 2020.05.25 栃木県 J工場 地下水を利用した超高効率冷房システム 2020.03.24 コメント ( 0 ) トラックバック ( 0 ) この記事へのコメントはありません。 この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL
この記事へのコメントはありません。