京都府 K工場 地中熱と排水熱を利用した冷暖房システム

ボアホール型地中熱システムは12本をボーリング、さらに排水槽から熱を取り出し、工場の冷暖房システムを構築致しました。       未利用熱① 地中の安定した熱を利用した冷暖房システム ボアホール型地中熱システムは12本をボーリング       地中の熱を利用してヒートポンプを効率的に動かし冷暖房の仕組みを構築します。         未利用熱② 今まで捨てられていた排水の熱だけを回収する冷暖房システム   現状では工場で使い終わったお湯は排水槽に貯められ、捨てられていました。     この排水槽へ投げ込み式熱交換器を入れ、温かい熱だけを取ります。   回収した温かい熱は暖房システムの補助として利用しています。   環境へのインプット アウトプットの負荷を明確に把握して、環境に与える影響 を認識し、環境負荷を可能な限り軽減できるようなシステム構築を目指しています。  

熱利用導入事例

  1. この記事へのコメントはありません。